GWに氷ノ山にキャンプに行ってました♪
兵庫と鳥取の県境に位置する氷ノ山。毎年鳥取側の
キャンプ場「わかさ氷ノ山キャンプ場」に行っています。
家族行事の一つでここ10年くらいずっと通ってます^^;
何よりもリーズナブルで自宅からも丁度よい距離感。
車で2~3時間で着きます♪
キャンプといっても最近はテントを立てずにバンガローを
借りてお気楽キャンプを楽しんでいます^^
バンガローの画像はとりわすれていました^^;
このキャンプ場かなりの高度にあるんです。標高910㍍。
なので、GWの季節には結構気温も低くて今年は雪も
残ってました^^;
キャンプ場内に残った雪です。あまり綺麗じゃないけど
珍しかったので(笑)
桜もまだ咲いてました↓
そして色々な山の植物たち♪
ふきのとうの花が咲いてました♪
ゼンマイも立派に育ってます♪
そしてキャンプ場中至る所につくしが^^
以前はつくしもいっぱいとって帰って佃煮にしたことも
ありますが、手間暇のわりには量がちょっぴりになっちゃう
ので、最近はとらなくなりました(;^□^)あはは…
そして自然の芸術作品!気の切り株に新たに新芽が
巻き付いて可愛いオブジェみたい♪
こういうのが至る所にあって目を楽しませてくれます。
何よりも空気は美味しいし、静かで癒されます。
マイナスイオンたっぷりな森の散策など。
自然しかないけど、そこがいいところです♪
結構広いキャンプ場で親子でまったりしてきました♪
毎年この時期は寒いので夕飯はおでんにしました。
画像は残ってませんが・・朝はハムエッグとお味噌汁が
定番の我が家です♪
帰りには近くにある温泉にはいって疲れをとって帰ります。
本当にゆっくりとした時間が流れるステキな場所で
我が家のお気に入り。そろそろ飽きてきたと言いつつ
毎年通ってます。
皆さんのお気に入りの行楽地ってどこですか?機会が
あればお聞きしてみたいです♪
ここ最近、コメントに返信やブログ訪問など滞っていて
すいません><
今日こそは帰ってからお返事や訪問させていただきたいと
おもってます;;何時も温かいコメントや応援本当に
ありがとうございます!!今後も宜しくお願いします<(_ _*)>ぺコリ
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- BDに神戸フルーツフラワーパークに行ってきました♪(2012.09.13)
- GWに氷ノ山にキャンプに行ってました♪(2012.05.18)
- お盆休みに氷ノ山にキャンプに行ってきました♪(2011.08.22)
- 主人と大阪でデートしてきました♪(2011.08.11)
- 播磨アルプス登山で撮影したお花たちの紹介です♪(2011.06.01)
コメント
わぁ*・。楽しそうー♪
私が子供の頃は海でテント張ってキャンプに行ってたけどねー
今は全く^^;
つくしが可愛いーヽ(^o^)丿
ぽちっ☆
投稿: まっぴぃ | 2012年5月18日 (金) 13時01分
まっぴぃちゃん>
毎年恒例で楽しいというほどでもないけど、
行かないとつまらない感じ?です^^
子どもが大きくなったからどうするかと思ってたけど、
未だにうちの子は着いてくるんですよね^^;
つくし可愛いよね~(*'ー'*)ふふっ♪
応援。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・アリガト
投稿: ayumu | 2012年5月18日 (金) 16時24分
こんばんは^^
とっても素敵なところですね♪
癒されるのわかるわ~~♪
身も心もスッキリしそう♪
投稿: ゆん | 2012年5月18日 (金) 23時01分
ゆんさん>
(*^-゚)ノ~♪こんちゃ♪
素敵なところでしょ?(*'ー'*)ふふっ♪
なにもないけど、静かで落着きます^^
空気は美味しいし♪
癒されて何時もリフレッシュしてくるところです^^
投稿: ayumu | 2012年5月21日 (月) 16時51分