休日のランチにナシゴレン作りました♪
ナシゴレンが
食べたくなり
体育の日に
作ってみました^^
家にある
材料で
作ったので
見た目地味な
ナシゴレンに
なりましたが、味は美味しく出来ました~^^
作っている最中はナンプラーの独特の香りが漂って、娘に
「くさい;;」
とかいわれながら、それでも出来上がるころには美味しい香りに
変わって、娘も久々のナシゴレンに舌鼓を打ってました♪
たまにはこういう焼き飯もイイよね^^
昨日同居している義母の介護認定についてちょっと書いてしまったら
いつも遊びにきてくださる皆さんにご心配おかけしたようで
申し訳ありません^^;
結婚当初から義母は関節炎リウマチを患っていて、家のことは
私に一任されていました^^;それこそ初めての結婚生活、育児の時など
色々ありました。(ここでは語りつくせません^^;)
家のことは何もしない人(出来ないわけではなく努力できない人なので^^;)
だったので、早めに介護認定を受けておこうと介護保険が始まった
ころから認定は受けていましたが、リウマチで寝たきりじゃない状態だと
要支援程度で介護まで受けられる保険適用にはなりませんでした。
それでも毎年、更新しておかないといけないので、昨日は
その更新のために市役所から調査にこられていました^^;
人が来ると見栄を張ってしまい、自分をよく見せようといい話ばかりを
繰り返しするので、相手の方も困っていたし、おまけに認定にも
作用するから見栄を張らないように事前に話していたのに
いざ、調査の人が来ると忘れてしまって、自慢話をしたり、
見栄を張ったりで、結局介護認定の介護には当てはまらず
要支援のまま^^;まぁ、いいんですけどね;;他人のお世話には
なりたくないそうで、デイサービスもうけたくないというし、
私の負担がこれ以上大きくなるなら主人に説得してもらうつもりです。
今は、まだ着替えの一部介助や、爪きり、身の回りの世話など
多少ですんでいます。ただ、調子の悪いときなどは下の世話も
したりと大変なことも;;ここではあまり書いてないですが、
介護生活というのは大変です^^;お義母さんの性格ゆえに
大変さが増している気がしますけど^^;私はもともとあまり細かいこと
気にするタイプじゃないので介護も当然と思っていましたが、
お義母さんの態度に嫌になることがあるのがしんどいですね~
長々と愚痴にお付き合いいただきありがとうございました<(_ _*)>
明日からはまたいつもどおりのブログで頑張りたいと
思います^^
これからも☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 七草がゆを作りました♪(2012.01.08)
- 秋はやっぱりモンブラン!と、アメリカンワッフル作りました♪(2011.10.04)
- タイ料理ガパオ作ってみました♪とつくレポです~^^(2011.08.01)
- ラタトゥイユを使ってさっぱり麺類作りました♪(2011.07.22)
- 庭のバジルを使ってトマト冷麺&つくレポです♪(2011.07.13)
コメント
おーーー休日ランチにナシゴレン!
なかなか自分で作れないよ~
自分は無印は何度か食べたなぁ。
介護認定、自分もよくこの関係に絡むけど、なかなか基準が厳しいんだよね。
現場はやっぱ支援がもっと緩くなってほしいものなのにね。
でもこうしてちゃんと申請し続けることが大事だよ☆
投稿: つばめ | 2009年10月14日 (水) 12時00分
こんばんは。ナシゴレンって少し前にお友達のお料理ブログで初めて知ったの!いろんな国のお料理......面白いね〜☆
介護のお話、やっぱり介護を受ける側と提供する側、お互いに人間同士だからこそ思いやりの気持ちが大切だよね。きっとお義母様も家族だから甘えてしまう部分と、他人の目を意識しすぎてしまう部分があるのね。見守ってくれる家族がいるだけでも、とっても幸せなことだと思います〜。
ayumuさんもいろんなご苦労があると思うけれど、無理をしないでね。いつも応援しています。
投稿: バニラビーンズ | 2009年10月14日 (水) 22時50分
ayuちん、いつもありがとう~^^♪
ん~おいしそぅ~~♪♪
ナシゴレンすきなんだよね~
あ~めっちゃおいしそうだな~。
このタマゴをつぶしたときがね^^
>ほんと嬉しいコメントありがとう^^♪
投稿: ちょりママ | 2009年10月15日 (木) 05時34分
ナシゴレン・・つくったことも食べたこともないよ・・・ そっかぁ、こういうのをナシゴレンっていうんだね〜 ayumuちゃんのナシゴレン、美味しそう!!
介護認定ね・・・うちの母がその道でまだ審査会とかにでてるんだけど、基準が厳しいっていっていたわ・・・
ayumuちゃんも色々大変だと思うけれど、がんば!
応援もしていくよー!!
投稿: ロッキン | 2009年10月15日 (木) 05時49分
おっはー(^^)ノシ
ナシゴレン、ピリ辛で美味しいよね〜
一回だけ、友達と飲みに行ったときに食べたよ☆
もう3年くらい前の話だけど(^^ゞ
私は卵の半熟苦手だから、崩す前によけさせてもらって(笑)
でも、なんかくせになっちゃう味だよね♪
ナンプラー、中々使うきかいがなさそうだから買わずにいるんだよね(>_<)
んー美味しそう〜〜☆
介護…幸いにもうちは新屋うちなので別居なのですが、中学生の頃にボランティアで老人ホームにお手伝いに行ったことはあります(^-^)
たった数時間のおつき合いだけど、やっぱり話が聞き取れなかったり、強情な(といっていいのか)かたもいたりで難しいすね〜。
毎日のayumuさんの苦労とは違うかもしれないけど(^^;)
無理なさらないようにね☆
投稿: 蓮 | 2009年10月15日 (木) 06時38分
ayumuさんおはようございます。
ナシゴレン・・美味しいですよね~。
でも久しく食べてない気がします・・。
また食べたくなってきた!!近々作ってみよう~♪
お義母さまの問題・・色々大変ですね。
それなのに、こんな風に色々作って、ayumuさんって本当にすごい!!えらいです~。
でも、絶対ムリはしないようにしてくださいね。
ぽちっと応援します♪
投稿: ふくとも | 2009年10月15日 (木) 09時08分
ナシゴレンって美味しいよね~大好き!
私やっぱり 南島が前世だったのかなぁ 笑
投稿: Kay | 2009年10月15日 (木) 12時23分
ayumuさん、こんにちは。
久しぶりのコメになっちゃってごめんね。
ナシゴレン、私の好きなもの☆
ここで見ると、本当に食べたくなるよ~!!!
お米を買って来たけれど、まだ作ってないの。
お義母さんの介護、本当に大変だね。。。
きっと言葉には尽くせない辛さや苦労があると思うの。
いつも一生懸命に家族のために頑張りながらブログや友達のためにも心を砕くayumuさんはすごいと思う!
心から尊敬しちゃうよ、本当に。私には出来ないことを本当にたくさんしていると思うもの。
素晴らしい頑張りに拍手☆
投稿: panipopo | 2009年10月16日 (金) 16時39分
つばめ君>
休日にお昼何を作ろうかいつも困るんですよね^^;
焼き飯や、パスタの繰り返しになったり・・
で、たまには違った焼き飯でもとナシゴレンに^^
久し振りでおいしかったです♪
無印にそういえばうっていますね~
試してみたことないけど(笑)
介護認定の基準は厳しいと独り暮らしの老人とか
辛い問題だと思いますね;;我が家は同居なので
実際問題そんなに困っていませんが・・でも
毎日のことなので少しでも軽減されるといいのにとは
思うことがありますね^^;
そうですね、申請はしつづけるつもりです。
悪くなってもよくなる病気ではないので・・
投稿: ayumu | 2009年10月18日 (日) 11時55分
バニラビーンズサン>
ナシゴレンを知ったのはお友達から教えてもらって
からなんです^^
普段とは違った調味料を使うので、新鮮で
美味しいです♪
家族にだから甘えられるんでしょうね~^^
そうは思うけど、やっぱりこちらも人間、
しんどいときもあるんですよね(笑)
まぁ、いつもそう思って気負っているわけではないので^^
ご心配おかけして申し訳ないです<(_ _*)>
そしてお気遣い。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・アリガト
これからも宜しくお願いします^^
応援もありがとう ペコリ(o_ _)o))
ちょりママchan>
いえいえ~、こちらこそいつもコメント残してなくて
ごめんね;;
お忙しそうだから見には行くけど遠慮しています^^;
ナシゴレン美味しいよね^^
卵をつぶしたときが美味しいよね(=⌒ー⌒=)うんうん
>いえいえ、遅ればせながらですが、本当に
おめでとう~""ハ(^ー^*)パチパチ♪
自分のことのように嬉しかったです!!
投稿: ayumu | 2009年10月18日 (日) 12時02分
ロッキンさん>
私も去年ぐらいに知ったの~^^
多分東南アジア系のお料理だと思うんだ~^^;
変わった風味でぴリ辛、食欲のそそる味だよ~
ネットで調べればすぐにレシピがでてくるので
一度作ってみてはいかがですか?^^
そっか、ご実家のお母様も介護認定の審査で
うまく進んでないのですね;;
日本ってこういう福祉は遅れていますよね><
お互い気苦労とかありますが、頑張りましょうね!
OUENヾ(*~∀~*)ゞアリガトォー
投稿: ayumu | 2009年10月18日 (日) 12時14分
蓮chan>
ナシゴレン美味しいよね!
(=⌒ー⌒=)うんうん 癖になる味ですね~^^
ナンプラー使い切れないかと思いきや、
5人家族なので、使うときは結構使うので
1本目がなくなり2本目購入しました^^;
介護は日本のどこでも問題になりつつありますよね;;
老人ホームのボランティアも大変そうですよね><
私は、毎日のことなので気負い過ぎないように
しています^^;
ご心配してくださってヾ(*~∀~*)ゞアリガトォー
もう16年もこんな状態なんですけどね^^;
たま~に愚痴がいいたくなるんですよね(;^□^)あはは…
きいてくださってありがとう^^
ふくともサン>
(=⌒ー⌒=)うんうん ナシゴレン大好きなんです^^
たまに食べたくなるんですよね~(*'ー'*)ふふっ♪
ふくともサンが作るナシゴレンもきっとおいしいんだろうなぁ~
ブログアップしてくださいね~!
介護についてご心配くださり、。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・アリガト
色々してるのは私がいそがしいのが好きなだけかも^^;
じっとしてたらたまらなく何かしたくなります(笑)
無理はしてないと思うけど、たまに疲れて
何にもしたくしたくなくなったり^^;
でもまたすぐ復活しますけどね (´▽`*)ゝ エヘヘ
OUENヾ(*~∀~*)ゞアリガトォー
kayさん>
ナシゴレン美味しいよね!
そっかぁ~、kayさんは前世は南国生まれですか~(*'ー'*)ふふっ♪
私はどこだろう~(〃∀〃)♪
panipopoサン>
おいそがしい中、素敵なコメント。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・アリガト
無理しないでくださいね!!
ナシゴレンたまに食べたくなりますよね^^
panipopoサンが作ったナシゴレンはきっと
おいしいことでしょう~( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
そんなたいした人間でもないのでpanipopoサンに
沢山褒められて舞い上がってます(〃ー〃) 体温↑上昇中
でも色々気遣ってくださって。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・アリガト
今後も☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
応援もヾ(*~∀~*)ゞアリガトォー
投稿: ayumu | 2009年10月19日 (月) 16時10分