ベイクドチーズケーキ?スフレチーズケーキ?美味しい中間ベイクド焼きました♪
昨日の夕方いつもと違ったベイクドチーズケーキが
焼いてみたくて、cookpadで検索して見つけたチーズ
ケーキを焼いてみました。
チーズケーキはどっしり重いものが多いわが家なん
ですが、今回は口当たりソフトな感じのなめらか
チーズケーキを目指してみました♪
でもしっかり焼いた、ベイクドチーズケーキなんですけどね^^
下にはこれまたオレオを砕いて底生地にしています♪
切り分けるの難しいほど、なめらかしっとりふんわりです。
ベイクドとスフレに中間のような感じに思いました^^
口に入れると濃厚で、しっとりと口の中に残るチーズの
風味が美味しいチーズケーキでした♪
お店のチーズケーキに似てるかも~^^かなりしっとりです!
でもスフレのようにシュワッと溶けたりもしないので濃厚さで
ベイクドを感じます^^
共立てをしっかり泡立てるのがミソのようです♪
一応、カウプレでチーズケーキが入っていたのでこちらを
包ませていただきました^^
今日は帰ったらフィナンシェでも焼こうかなぁ~(*'ー'*)ふふっ♪
今日もランキングに参加しています^^
皆様の応援のおかげで現在も12位!!すごいです感(┳o┳)涙
本当に有り難うございます^^これからも大好きなお菓子作り
がんばって続けていきますね!
今日もぽちっと宜しくお願いします ペコリ(o_ _)o))
| 固定リンク
「手作りケーキ」カテゴリの記事
- panipopoサンレシピ、パンプルムースのカップケーキ作りました♪(2012.03.30)
- なかしましほさんのレシピ本よりチョコマフィン作りました♪(2012.03.09)
- スチームケースで簡単蒸しケーキと最近集めている物♪(2011.06.20)
- 紅玉リンゴたっぷりパウンドケーキ焼きました♪(2010.12.02)
- BDプレゼント用にお土産お菓子作りました♪(2010.11.24)
コメント
おはようございます♪一番さんなのかな?!
美味しそうなチーズケーキ!スフレとベイクドの中間ってどんな感じだろう〜って妄想してます。(ジュル〜笑)
cookpadは、美味しいレシピたくさん載ってますよね。最近のぞいてないので、いってみようかと思ってます♪
ランキング、今朝のぞいたら11位だったよ〜おめでとう!これからも頑張って下さいね。応援☆また遊びにきます。
投稿: バニラビーンズ | 2009年2月27日 (金) 08時51分
毎日頑張ってお菓子作りに
励まれていますね^^;
いいなぁ、おうちのひとは♪
おいしい手作りのayumuさんの
ケーキや焼き菓子がいただけるなんて☆
投稿: ぱんdeぽんぬ | 2009年2月27日 (金) 11時21分
毎回同じようなコメントでゴメンナサイ~!!!
おいしそーーー!!!
そしてすっごーーーい!!!!
これが一番なんだもん(  ̄ー ̄)ノ
口当たりソフトな感じのなめらかチーズケーキ★
うんうん画像からもわかるよぉ~
いつか、自分がアップしたチーズロールにも挑戦して欲しいな~
ayumuさんだけに(笑)
投稿: つばめ | 2009年2月27日 (金) 19時08分
美味しそうなチーズケーキ!
スフレとベイクドの中間か・・・ 想像しただけで生唾ものだよ!
チーズケーキ、大好きなんだ〜
いつも手作りスイーツを丁寧につくってるayumuちゃんだから作れるのかもしれないね!
新ブログへのあったかいコメに応援ありがとうね!
これからもこんな私だけど、よろしくね!
応援も!
投稿: ロッキン | 2009年2月27日 (金) 22時27分
ayuちん、おはよう~☆
ふふ^^おいしそぅ~!
チーズケーキだも~ん。
そういえばチーズケーキってつくらないな・・・あれ?^^;
今度はやってみようかな~~。
さすがだな~おいしそぅ^^
>ふふ^^ベーグル、参考になるといいな♪
投稿: ちょりママ | 2009年2月28日 (土) 05時23分
ayumuさん、こんにちは。
このチーズケーキ、しっとりとした感じがたまらなくおいしそう!
これはもらう人は大満足じゃない?
オレオの台もコントラストがきれいだよね。
応援+良い週末を!
投稿: panipopo | 2009年2月28日 (土) 08時33分
はじめまして
このレシピを、すごく知りたいです
クックパッドで検索したら、もう削除されたみたいで見れませんでした。いきなりで、ほんとすいませんが、レシピを、どうか 教えていただきたいです。よろしくお願いします。
投稿: よよよ | 2009年4月11日 (土) 11時06分
こんにちは♪
よよよさん、はじめまして!
cookpadのほうのレシピは削除
されているのですね;;
わたしもレシピをコピーしてつくていたわけではなく、
見ながらつくっていたので詳しいレシピ、
配合は忘れています;;
共立てがポイントのようなので、
自分レシピと合わせてもう一度つくってみて
同じような味になりましたら
またブログ上で発表させていただきますね^^;
しばらくお時間いただくことに
なりますがもうしばらくお待ちくださいね><
投稿: ayumu | 2009年4月11日 (土) 16時19分